パナソニックKW1M(エコパワーメータ)
Panasonic KW1M(エコパワーメータ)機器構成イメージ【エコパワメータ】標準タイプ:KW2G,KW1M,KW4M,KW7M,KW8M SDカード対応タイプ:KW2G-H,KW1M-H 無線内蔵タイプ:KW1M-R(親機、子機) ![]() Panasonic エコパワーメータ インターフェース例)UTS-485B-V2
![]() Panasonic エコパワーメータ シリアルvポート確認Windows10は、画面左下のスタートを右クリックし、「デバイスマネジャー」を選択上記画面では、使用するシリアルポートはCOM8となる。 ![]() Panasonic エコパワーメータ 積算値表示MODE3設定において、スピード9600、7ビット、奇数パリティ、2ストップビットの通信設定。PCからはDT00100,DT00101の2個分レジスタに「07060504」を送ってセットした場合の表示。 DT00100,DT00101は、単位=0.01kWh,符号なし32bit、範囲0〜999999999。 ![]() Panasonic エコパワーメータ 通信テスト画面例通信スピード9600、7ビット、奇数パリティ、2ストップビットのシリアル通信![]() Panasonic KW1M(エコパワーメータ)機器構成イメージ2(KW1M-H2台とEcoKeeperの組み合わせ)エコパワーメータ、EcoKeeper共に、通信フォーマットやスピードを合わせる必要があります。通信スピード9600、7ビット、奇数パリティ、2ストップビットのシリアル通信 (EcoKeeperWatcherダウンロードページはここをクリック) |